Anium Radio Station利用規約
本規約は、本サイト(第1.1条で定義します。)の利用条件及びAnium株式会社(以下「弊社」といいます。)と本サイトを利用されるお客様との間の権利義務関係を定めるものです。本サイトの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
第1章 総則
第1.1条 定義
- 「本サイト」とは、弊社が運営するインターネットラジオサービスであるAnium Radio Stationをいいます。
- 「会員」とは、本規約に同意したうえで、本サイトにおいて所定の方法にて会員登録を行った者をいいます。
- 「利用者」とは、本規約に同意したうえで、本サイトを利用するお客様及び会員を総称していいます。
- 「有料サービス」とは、利用料を支払った会員が利用できる、弊社が本サイトで提供するサービスをいいます。
- 「コンテンツ」とは、文章、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コードその他の情報をいいます。
- 「本利用契約」とは、本規約に基づく弊社と利用者との間の本サイトの利用に関する契約をいいます。
第1.2条 適用
- 本規約は、弊社と利用者との間の本サイトの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 利用者は、本サイトを実際に利用した時点で、本規約に同意したものとみなします。
- 弊社は、本サイト及び本サイトで提供されるサービスに関し、本規約のほか、特約その他個別の規約(以下「個別規約」といいます。)を定める場合があります。その場合には、当該個別規約は、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の内容と個別規約の内容が異なる場合には、個別規約が本規約に優先して適用されるものとします。
第1.3条 本サイトの利用
- 利用者は、法令、規則、通達並びに本規約及び弊社が別途定めるプライバシーポリシー等に従い、本サイトを利用するものとします。
- 未成年者の利用者は、親権者等の法定代理人の同意を得た上で、本サイトを利用するものとします。当該同意を得ずに本サイトを利用する場合、弊社は、利用者による本サイトの利用を停止することができるものとします。
- 本サイトの一部サービスをご利用いただくためには、会員登録が必要になります。
- 本サイトのサービスのうち、利用に際してアプリを用いるサービス、及び利用に際して利用者がIDとパスワードの入力によりログインすることが必要なサービスについては、アプリのダウンロード時や起動時、ID取得・申請時、ログイン時等に、改めてこの規約に同意する手続を求める場合があります。この場合、所定の指示に従って、同意の手続をしてください。
第1.4条 本サイトの利用環境の整備
本サイトの利用にあたり必要とされる端末機器、ソフトウェア、インターネット接続、電気通信回線等は、利用者が自らの負担と責任で用意する必要があります。本サイトの利用にあたっては、最新のOS並びにブラウザ及び当該OS等が十分に動作する端末機器の利用・環境を推奨します。
第1.5条 規約の変更
弊社は、本規約の変更が利用者の一般の利益に適合するか又は本規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであると判断した場合、本規約の内容を変更することができるものとします。弊社は、本規約を変更する場合には、変更後の本規約の施行時期及び内容を弊社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、又は利用者に通知します。
第2章 会員
第2.1条 会員登録
利用者は、本サイトにおいて会員登録をすることにより、弊社が会員向けに提供するサービスを利用することができます。
第2.2条 登録情報の変更
会員は、弊社に登録している事項の全部又は一部に変更が生じた場合には、弊社が別途指定する方法により、すみやかに登録内容を変更するものとし、かかる変更を行わなかったことにより何らかの損害が生じたとしても、弊社は一切責任を負わないものとします。
第2.3条 会員情報、パスワード等の管理
- 会員は、会員情報、弊社から付与されたID及びパスワードを自己の責任において適切に管理するものとします。
- 会員は、第三者がID及びパスワードを使用していることを把握した場合、又はその疑いがあると認識した場合には、直ちにその旨を弊社に連絡し、弊社からの指示がある場合には、これに従うものとします。
- 弊社は、会員のアカウントで行なわれた一切の行為を、会員ご本人の行為とみなすことができます。弊社は、会員のアカウントが使用されたことによって会員が被る損害について、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
第2.4条 退会及び登録抹消等
- 会員は、所定の方法をとることにより本サイトから退会することができます。
- 弊社は、会員が以下に定める事由のいずれかに該当する場合は、当該会員に事前に通知することなく、直ちに会員資格の停止又は抹消をすることができます。
- 第4.2条第1項各号の行為を行った場合
- 過去の本規約違反などが判明した場合
- 利用料等の支払債務の履行遅延又は不履行があった場合
- 届け出た電話、FAX、電子メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
- その他、本規約に違反した場合
- その他、弊社が会員として不適格と判断した場合
- 前二項により生じた損害について、弊社の責に帰すべき事由により会員に損害が生じた場合を除いて、弊社はいかなる場合も責任を負いません。
第3章 有料サービス
第3.1条 有料サービス
- 会員は、弊社が定める利用料を支払うことにより、有料サービスを利用することができるものとします。
- 弊社は、会員の承諾を得ることなく、利用料を変更することができるものとします。
第3.2条 決済方法
- 会員は、弊社の定める方法にて利用料を支払うものとします。
- 会員は、本サイトに関連したお支払いについて、支払代行会社等との間で締結された別途契約条件に従うものとし、これに関して料金その他の債務を巡って何らかの紛争が発生した場合は、当該支払代行会社等との間で責任をもって解決するものとし、弊社には一切責任がないものとします。
第3.3条 有料サービスの利用停止
- 会員は、弊社の定める方法に従い、いつでも有料サービスの利用を停止することができます。
- 弊社は、会員の利用料の支払が未収であることを確認した場合、当該会員への有料サービスの提供を停止することができるものとします。この場合、当該会員が他の決済方法を選択しない限り、弊社は有料サービスの提供を再開しないものとします。
第4章 権利の帰属、禁止事項等
- 本サイトに関する知的財産権は、全て弊社又は権利者に帰属しており、本規約に基づく本サイトの利用は、本サイトに関する弊社又は権利者の知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。
- 本サイトに掲載されるすべてのコンテンツは、弊社又は当該コンテンツの提供者の財産であり、利用者は、弊社又はコンテンツ提供者に無断で本サイト上のコンテンツを複製、転載、改変、編集、頒布、販売等することはできません。
第4.2条 禁止事項
- 利用者は、本サイトの利用にあたり、次の各項のいずれかに該当する行為又はそのおそれがある行為をしてはならないものとします。
- 弊社又は第三者を装う行為(なりすまし行為)
- 本サイトに係る権利、義務の全部又は一部を第三者に譲渡、貸与、又は移転する行為
- ID、パスワードを不正に使用する行為
- 本サイトの仕組や仕様の解析又は改変・攻撃する行為
- 弊社又は第三者の知的財産権又はその他の権利を侵害する行為
- 選挙活動又はこれに類する行為、その他の政治及び宗教に関する行為
- 事実に反する情報又はそのおそれのある情報を弊社、本サイトの他の利用者、又は第三者に対して提供する行為
- 本サイトに関連して許可なく営利を目的とする又は利用者に関する情報を収集する行為
- 本サイトの他の利用者、弊社又は本サイトに関わる者を誹謗中傷する行為
- 本サイトの運営を妨害する行為
- 本規約に違反する行為
- 公序良俗に反する行為、違法行為、反社会勢力に関わる行為
- その他、弊社が不適切と判断する行為
- 利用者が前各号に違反した場合には、弊社は、本サイトの利用停止、アカウントの停止その他の措置を講ずることができるものとします。
- 第1項各号に該当する行為により弊社が何らかの損害を被った場合には、利用者は、弊社に対し、弊社が被った損害を賠償するものとします。
第5章 変更、中断、廃止等
第5.1条 変更、中断、停止等
弊社は、本サイトのメンテナンスその他本サイトの運営上必要があると判断した場合、利用者に予告なく、本サイトの内容や仕様の変更、サービスの中断、停止又はアップデートの終了等の措置をとることがあります。
第5.2条 廃止・終了
&emps;弊社は、本サイト又は本におけるサービスの全部又は一部を廃止・終了することができるものとします。弊社が本サイト又は本におけるサービスの全部を廃止・終了する場合には、弊社は、やむを得ない事情がある場合を除き、2か月の予告期間をおいて、利用者に対し、その旨を通知するものとします。
第6章 個人情報の取扱い
第6.1条 個人情報の取扱い
- 弊社は、利用者が本サイトを利用するにあたり、個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。)その他利用者に関する一定の情報(以下「個人情報等」といいます。)を取得することがあります。
- 弊社は利用者から取得する個人情報等を、弊社所定のプライバシーポリシーに従い取扱うものとします。
第7章 免責等
第7.1条 保証の否認及び免責
- 弊社は、サービスの正確性を保つよう努めますが、特定の利用環境の下で本サイトが正確に作動すること、及び本サイトの内容に瑕疵やバグがないことについて、保証するものではありません。
- 弊社は、利用者に対し、本サイト等の品質又は性能について、如何なる保証を行うものではありません。
- 弊社は、利用者が本サイトを利用する際に、コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証するものではありません。
- 弊社は、利用者が本サイトを利用する際に使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証をするものではありません。
- 弊社は、第5.1条に基づく変更、中断、停止等又は第5.2条に基づく廃止・終了等に起因又は関連して利用者に生じた損害や損失(入力したデータが何らかの原因で消失した場合を含む)その他本サイト等の利用に起因又は関連して利用者が被った損害について、何ら責任を負わないものとします。
- 弊社の不法行為又は債務不履行に起因する損害賠償責任は、弊社が当該利用者から本サイトの利用に関連して現実に支払いを受けた金額を上限とします。
- 本規約又は個別規約で別途定める場合を除き、弊社は、請求の原因の理由を問わず、利用者の逸失利益、間接損害、特別損害、不可抗力による損害を賠償しないものとします。
- 前七項の規定は、弊社に故意又は重過失がある場合には適用されないものとします。
- 弊社は、利用者による本サービスの利用に起因又は関連して利用者が他の利用者又は第三者に及ぼした損害、及び第三者による本サービスの閲覧に起因又は関連して第三者が利用者に及ぼした損害(悪意を持った第三者が何らかの方法で個人情報を収集し、そのことによって、利用者が損害を被った場合を含む)並びに利用者と他の利用者又は第三者との間の紛争について、責任を負わないものとします。
第8章 雑則
第8.1条 不可抗力
天変地異、戦争、暴動、内乱、革命、法令の改廃制定、裁判所若しくは行政当局による命令処分、その他の不可抗力により契約の履行が遅延し、又は不可能となった際、弊社は利用者に対し何等の責任も負いません。
第8.2条 権利義務の譲渡等
利用者は、弊社の事前の書面による承諾なく、本利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定その他の処分をしてはならないものとします。
第8.3条 利用者からの連絡方法
本サイトに関する利用者から弊社へのお問い合わせその他の連絡(個人情報に関するものを除きます。)は、以下のメールアドレスに送信する方法又は弊社が別途指定する方法により行うものとします。住所、氏名、ご連絡先(メールアドレス)を記載の上お問い合わせください。
(info@anium.co.jp)
第8.4条 準拠法及び管轄
- 本規約、本利用契約の成立、効力発生、解釈については、日本法を準拠法とします。
- 本規約、本利用契約に起因し又は関連する一切の紛争は、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。